初めての昔のおもちゃ【その後】ぱーぷるmamaコラムで書いたあのおもちゃ。ネックレスになったものよりも大切にとってあったのが一番最初に割ってしまったあの黄色いリングだった。大切にティッシュに包まれたそのリング。自分の失敗を娘はどんな風に感じているんだろう。とりあえず「失敗は次にどうしたらいいか考えるきっかけになるね。成功の始まりなんだよ」と話をした。まさかあのときのリングを大切に紙に包んでとっておいているなんて思いもしなかったので親としてはどう反応していいかちょっと戸惑ってしまった^^;時間を空けてまた見せてもらう日が来たらもうちょっと気が利いたことを言えるようになっておこう^^↓黄色いリングの始まり28Oct2017HOMEOTHERS
卒論のテーマ女子大生とお話し✨若さにあやかるため。ではなくw「女性が働きながら子育てができる街づくり」というテーマの卒論を書くためのインタビューを受けるため。これからの世代がこうして新しい「社会のカタチ」を創っていくのだと思うと本当にありがたい。選挙権が18歳からになったとき少し不安を感じたけれどそれは「私の世代の18歳」をイメージしたからにすぎない。これからの新しい世代は私の想像する当時のそれとは違う。と思わないといけないなー。彼女のようにこれから結婚して子育てする女性たちが「結婚」「子育て」に対するステキなイメージを今の子育てママである私たちが創っていかなくちゃ^^トライ&エラーを超絶愉しんで落ち込むときはガッツリ落ち込んででも頭の片隅で「...17Oct2017OTHERS