我が家のお小遣い制度は子どもによって違う。
元々あったお小遣いで花の種を買い、育てる。
花が咲いたら、私がそれを買い取る。
そのお金を元手に再び種を買い花を育てる。
今はまだ最初の最初。
初めての花芽。
ここに至るまで本当に子どもは頑張った。
もちろん私もサポートして入るのだが
水を上げたり、雑草を抜いたり。
芽が出てからが長くて
子どもにとっては忘れてしまってもいいほど。
水を上げることを忘れることはもちろんあった。
でも枯らすことなくここまで手入れを頑張った。
この期間を換算する。
ちょっと難しいだろうけど
「経営者の視点でモノゴトを観る」
これをこれからの子どもたちには
知ってほしいと強く願っている。
0コメント